スウスウします(^O^)
皆さんのカキコしてくれた通り、髪をショートにしてから首がスウスウします(:_;)
おまけに耳もすぐ冷たくなっちゃいます。
そんでもって、朝起きるとパンク少年のように髪が逆立っているので、朝シャンが欠かせなくなりました。
ショートにして楽チンp(^^)qなんて喜んでいたのも束の間でした(-.-;)
おまけに、まめにサロンに行かないと、髪型が保てないらしく、経済的ではないそうです(*_*)
まぁ~暫くは、それを含めて楽しみますが!
さて、皆さんの“ゴメンなさい”話、笑わせて戴きました(^O^)
募集したら、まだまだ出てきそうなので、第2弾もやらせて戴きます。また楽しませてくださいm(__)m
で、わたしが“ゴメンなさい”をやらかしちゃたG君から『ロマンチストG君です』と、メールが届きました。
ここに遊びに来てくれたみたいです。
皆さんの援護射撃のおかげで、ココロあたたまるメールでした。ありがとうございました。
で、気分も軽やかになって、ソファと机とキャビネットを買いに出かけました。
引っ越して半年以上たつのに、まだ購入していなかったのですf^_^;
この半年間、いろんなお店を観て廻った結果、ソファは無印良品で購入することにしました。
で、無印良品に行ったら、店員さんの対応が親切で、机もキャビネットも予定外の暖房器具も、他にもあれこれ無印良品で買っちゃいました。
全部揃うのが12月の半ばなので、クリスマスにはわたしの部屋は完全に無印良品のモデルルームのようになっていると思います(^O^)
店員さんの対応って大事なんだなぁ~って改めて認識し、親切にしていただいたことに感謝しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
無印良品良いですよね( ´ ▽ ` )ノ
SOPHIAの松岡充さんも部屋中 無印良品で揃えてるって昔 何かの番組で見ました♪( ´▽`)
投稿: たかひろ | 2010/12/08 00:29
いや~それにしたって!
僕の妻と、貴子さんは同じ事言ってる~!!と思いました。
それは、なんじゃらホイ!
それは、話しの内容は全然違うのですけど、タイトルのスウスウの事なんです!
妻の口癖のスウスウは、パンツの上に履くパンツ?
冬で言えば、毛糸のパンツ、
夏で言えば?ショーツ?
男なんで、詳しく有りません!
なんせ、それが無いと落ち着かないんだって!スウスウして!
投稿: それにしたって、門ちゃん | 2010/12/03 20:15
画像アップまってます~☆
投稿: miwa | 2010/11/30 12:03
私も結婚
して1年半、未だにリビングはガラーン
ソファは一度買ってしまうと場所をとるし、気に入らなくなって
そんなわけでな~んにもないほうがいいか
ただ先日家内がレトロなダイニングテーブルを買って
レトロなつくりなのに段差なく自由に長さが変えられる
ので、人が来たときなどには便利
です。
ショートヘアの貴子さん、楽しみ
投稿: ハン | 2010/11/29 11:18
無印良品は ほんとに 良品がいっぱいなのだw
投稿: グリーンマン | 2010/11/27 16:44
こんにちは、いつも応援しています。
今日はご挨拶だけしにきました。
ブログの更新楽しみにしています!
投稿: まいちゃん | 2010/11/27 16:02
髪ショートにしたんですね〜☆
私もロングだったけど6月くらいにバッサリ切りました\(^O^)/
一回ショートにしちゃうと本当にロングにできなくなりますよね〜(笑)
…とゎ言いつつも今胸くらいまで伸ばしてます♪
早く伸びないかな〜(笑)
ショートにした貴子さん早く写メ見たいです(*´∀`*)
投稿: リー | 2010/11/27 13:51
無印のモデルルームですかw
ちょっと想像できますね^^清潔感のある薄い色合いですかね。
確かに店員さんの接客や電話応対なんかは気になりますね。
いくら大きな良いお店でも、人の対応で良し悪し決めちゃいますよね。
頻繁にそういう研習が開かれてますよ。
どこでも「信頼」って大切なんですね。
必ず研習会で出てくるのが、
「信」「者」→信者をつくることが「儲」
儲かるらしいですよ。
投稿: 山城次郎 | 2010/11/27 05:24
無印は色々と良いものが揃ってますね。
最近寒いですが風邪には気をつけてください。
投稿: か | 2010/11/26 23:40
コメント読んでいるんだけど、貴子さんの声で耳に入ってくるんだよね
髪型はショートもロングも大好き!朝シャン後の写真をUpしてね
投稿: たにやん | 2010/11/26 21:28
今晩は、「ごめんなさい」話ですが、しいて言えば僕の母に対して「今だに独身でごめんなさい
」です。
貴子さん、笑えない話でこれまた「ごめんなさい
」
投稿: 新潟県調理師金ちゃん | 2010/11/26 20:21
写真は…?
店員さんの対応は重要です。一度、スーパーマーケットで卵をレジを通過した直後、落として割ったことがあります。明らかにこちらのミスでした。でも、店員さんがすぐに新しいものに交換してくれました。当然ですが、そのお店をずっと利用しています。
投稿: 臨松庵 | 2010/11/26 19:43
今から福岡博多に行きます。タケシゲさんのしょうゆ買ってきます。
投稿: ozu | 2010/11/26 19:18